ようこそHAM-RADIO.ASIA
このウェブサイトは、うどん県(旧香川県)から発信している、完全に趣味に走った内容ばかりで構成されています。駄文ばかりですが、よろしくおつきあい下さい。本ブログの左側に、ちょコム送金口座の情報を試験的に公開します。こんなご時世ですが、私のブログに寄付・ドネーションをしていただける方は、よろしくお願いします。クレジットカードから簡単に決済することが可能です。また、銀行口座への振込みでもお待ちしております。 なお、このウェブサイトは、任意団体ダーファミリーが運営・管理を行っております。
2013年5月 管理人

2010/03/30

今年度もあと少しで終わる

地方紙ばかり読んでいた影響があると思うのだが、これまで得ていた情報に偏りが生じ、全国的な話題や経済関係の情報が不足していることに気がついた。要するに日経新聞を購読することを検討したが、紙ベースの日経新聞は、経済とは無縁の生活をしている人間的には読むのがつらい。また、併せて2紙ほど購入すれば、古新聞の量が現在の倍になる。そこで、最近サービスが始まった電子新聞を申し込んだ。4月末までは、創刊記念ということで、すべてのサービスを無料で使うことができる。月4000円は少し高いと思うが、今までの無料で配信されていたニュースと比べて、確かに中身のクオリティーが高いと思った。また、ディスプレイ表示のため、文字の大きさを変えることができるため、何かと便利だと思った。

午後から研究室の輪講があるため、13時半すぎに大学へむけて出発した。14時から始まる予定だったが、急に30分遅れて始めると口頭で連絡が入った。この最近の輪講では、あらかじめ決められた時刻通りに始まらず、必ず遅れていると思う。学生という意識の甘えがあるのかもしれないが、現在進行形で行っている就職活動に影響しないか心配なところだ。また、4月から他の研究室に移籍する予定の学生さんも顔を見せており、大学院に進学して環境が変わるけどがんばるように、先輩らしく檄を飛ばしてみた。親しんできた研究室を離れたとしても、新しい場所で新しい研究をがんばり、成長してくれることを期待する。

2010/03/29

電子パーツを注文した

朝起きてから、週末に用意しておいた電子パーツの注文を行い、某申請書類を提出するために大学へ向かった。Webでパーツを購入することができるお店に発注したが、夕方頃には発送完了の連絡が届いた。電子パーツは潜在的な需要が少ないため、実店舗を構えるよりもWebで注文を受けて、メール便や定形外郵便で送る方が早くて安いようだ。送料が500円必要だとしても、往復の交通費を考えればそれほど負担にならない。

2010/03/28

3連休は高周波回路

この週末3日間は、ひたすら高周波回路の本を読んだ。これまで、電気回路の基本的な部分は理解できていたが、電子回路について専門用語が出てくると、たちまち内容を理解することができなかった。一技(第一級陸上無線技士)の勉強をしていたころは、本を読んで回路図を覚える作業に徹していたが、ただ記憶するだけの作業では、全く身につくことはなかった。今後のことを考え確実に習得するために、実際にモノを触らなければ意味がないと思った。

2010/03/24

卒業式があったようです

今日は卒業式があったようだが、あいにくの天気でした。しとしと降る雨に、だいぶ冷え込んできており、会場となる体育館もさぞ寒かっただろう。さて、某国際会議に考えていたプランのうち、3つとも微妙な結果になり、いよいよあきらめる決断を下さなければならない。それだけは避けたかったが、新しくプログラムのリファクタリングを行ったところで、到底間に合わせることは、不可能に近いだろう。午後から、ゆめタウン高松に行き、てもみんで首筋を中心に、連日のパソコン操作で疲れた筋肉をほぐしてもらった。その後、珈琲館にて、サンドイッチセットを頼み、夕食と明日の食べ物の買い出しを行った。

2010/03/23

書類作成は大変だ

某書類を来週の月曜日に提出しなくてはならず、先週から実家に頼んで必要な書類を集めてもらっていた。それが集まったということで、今日の午前中に郵送される予定なのだが、書留郵便扱いで郵送してもらったため、自宅に待機しておかなければならなかった。もし不在票を受け取ってしまうと、後々面倒なことになる。書類が届いた後、チェックをして、今度はうちのセンセに依頼しなければならない書類を持って大学に行った。計算機シミュレーションの結果を集計する作業の前後に2回ほど行ってみたが、残念ながら不在だったようだ。今週中に欲しい書類なので、とりあえず、レターボックスに入れておき、木曜日あたりに再度行くことにした。

午後からは、計算機シミュレーションを行うために、プログラミングの作業を再開した。途中結果は、予定とは違う結果で、プログラムのリファクタリングを含めた作業が必要になりそうだ。夕方頃、珍しく携帯電話が鳴ったので、誰からかと思えば、珍しい方からでした。

2010/03/22

岐阜県移動おわり

昨日は14時すぎに波をだすのをやめ、高速道路のSAにて仮眠をとった。ここで約3時間寝てから、次のSAにてガソリンの給油と食事をとろうと考えた。しかし非常に混雑していたため、たこ焼きを買って食べるのが限界だった。その後、ワンセグでおもしろそうなテレビをやっていたので、2時間ほどその番組を楽しんだ。その後、名神高速、中国自動車道、山陽自動車道を経て、神戸淡路鳴門自動車道までやってきた。

淡路島に入ってから、室津PAにて1時間ほど休憩をしてから帰った。家に到着すると周りはだいぶ明るくなっており、荷物の片づけが終わってから、ウトウトしていたら、そのまま寝てしまっていた。やはり36時間近く起きて、約1000kmの道のりを一人で軽自動車で運転したので、さすがに疲れた。次回の移動運用までに、車内泊ができるように、少し荷物などを工夫しようと思った。

2010/03/21

岐阜県移動

結局寝るタイミングを逃したため、睡眠時間がほとんどない状態で出発することになった。しかし、気持ちがワクワクしていたため、頭は妙に覚醒していた。高松市内のコスモ石油でガソリンを満タンに補給し、高松中央ICから高速道路に上がった。途中の津田東IC~白鳥大内ICの間で事故があったらしく、当該区間が通行止めになっていた。そのため、一度高速道路を降りて、国道11号線を迂回しなければならなかった。

神戸淡路鳴門自動車道、山陽自動車道、中国自動車道を経て、兵庫県の端までやってきた。三連休の中日ということもあり、特に渋滞などのストレスもなく快適に走ることができた。関西圏にやってくると、と関西ローカル局による深夜ラジオが聞けるので、京都をすぎるあたりまで、ポップス、ジャズなどをはしごした。また、吹田JCTあたりから京都のあたりは、片側3車線の広い道で、深夜であるにも関わらず、照明の光に照らされ、都会の景色とライティングにより幻想的だった。私は、風景に邪魔されることなく、ただ車の運転に集中することができる点で、夜間の道路を走るのが好きだ。とくに、大都市圏の高速道路や都市高速がお気に入りで、長距離を移動するときは、専ら深夜の移動が多い。

京都をすぎ、滋賀県を経て愛知県に入ってきた。途中のSAにてガソリンを補給して、岐阜県の郡上八幡ICに近いSAに停車した。ここで約2時間の仮眠と、朝食を食べた。私が来たときはほとんど車がいなかったが、目が覚めると交通整理の人が車を誘導していた。止まっていた車も、関西圏を中心に中四国方面も含めて幅広かった。郡上八幡ICで降りて、道の駅西宝に向けて出発した。高速道路を降りてから144/430MHz帯をスキャンをはじめた。感触として、標高は十分にあるが、四方を山に囲まれたロケーションであったため、電波の入感は今一つだった。そこで、目的地を変更して、スキー場のある山の方面に向けて出発した。スキー場が近づいてくると、そちらの方は吹雪いていた。ここまで雪が降る光景を見たのは久しぶりで、雪と戯れることができて良かった。

30分ほど付近を移動したが、コンテストがはじまっているにも関わらず、聞こえている局は2-3局にとどまっていた。HFであれば標高があるのでちょうど良いかもしれないが、見通しが基本のUHFに関しては、周りの山の高さを、UHFの電波が超えるにはしんどいようだ。今回は、HFで波を出す気はなかったので、早々に名古屋方面に向けて移動をはじめた。

11時すぎに、愛知県に近い岐阜県の各務原市の適当な場所に駐車して、CQを出していた局を呼び、その後、私もCQを出した。昼過ぎからは、CQを出しても呼ばれることはなく、半ばあきらめかけていたとき、岐阜県内の2局から呼ばれた。どうやら私の出していた周波数は、他の局とかぶっているようなことを教えてくれたが、私の位置ではそれが分からなかった。すなわち、即席で決めた運用地だったためにロケーションが悪く、幅広いエリアの電波を拾えなかったのが問題だったようだ。

2010/03/20

岐阜県移動の準備

東海QSOコンテストに参加する決心がついたため、岐阜県郡上市に移動運用することにした。今回は、新しく2エリアの人たちとつながるだけでなく、近辺の0エリアなども攻めていきたいと思う。移動運用自体は今晩出発するが、その前に、いくつか準備をする必要がある。

10時すぎにレインボー通り沿いの宮脇書店に行き、2010年度版JAFマップを手に入れた。中四国版の地図はすぐ目に付く場所に平積されていたが、それ以外のエリアは別の場所に並べられていた。関西、中部地方を足して、合計3冊分の地図を購入した。次に出光石油に行き車を洗い、マクドナルドで昼食をとった。マクドナルドで、カリフォルニアバーガーのセットなどを購入し、パソコンで作業をしながら食べていた。すると、食べている途中にも関わらず、店員が「他の客が増えてきたから、席を代わってくれ」的なことを言ってきた。食べ終わったにも関わらずいつまでもパソコンで作業をしていると勘違いをし、店内が混雑してきたから、席を空けて欲しかったのではないかと推測する。しかし、まだ、食べている状況でそのようなことを言われたので、非常に不愉快な気分になった。当然、拒否した上で、「あと5-10分もすれば食べ終わり、そのまま居座るつもりもない」旨を強く意見した。この点に関して再度同じことがあれば、マクドナルドの本社に苦情を言うつもりだ。

その後、ゆめタウン高松に向かった。ポイント5倍デー、三連休の初日ということもあり、相当混雑していると思ったが、意外とすいていた。おそらく、子供が春休みで三連休だから、県外に遊びに行く人が多いのではないかと予想できる。ゆめタウン高松の珈琲館にて、アメリカンコーヒーを飲んだ。今日はコーヒーのお代わりが安いということだったが、さすがに2杯目は無理だった。食品売場にて、明日の移動運用に備えて、水とカップヌードルを購入し、また、夕食用に適当なお総菜を購入した。帰りに大学に寄って、IC-7000Mを取りに行った。

帰宅すると、先日、秋月に注文しておいたパーツと、書留郵便の不在票が届いていた。書留郵便に関しては、今日中に受け取りたかったため、すぎに再配達の依頼をした。待っている間に、届いたパーツを使って、IC-7000Mのボイスキーヤの外部パッドを製作した。ALL-JAコンテストまでには完成させたかったため、ユニバーサル基板やスイッチなどを秋月で購入した。また、外部キーパッドで用いる抵抗は炭素皮膜抵抗でも良かったが、精度を上げるために、酸化皮膜抵抗を電化センターで購入していた。本体と外部キーパットを接続する部分は、LANと同じコネクタが流用できるので、使わなくなったLANケーブルの片方を切断し、配線をテスターを使って確認しながら用いた。IC-7000M本体の設定をし、本体と接続して動作確認を行った。144MHz帯にて、出力数百mW以下にして、試験電波を吹き込んだメモリの操作に成功した。最後の仕上げに、瞬間接着剤で固めようかと思っていたが、買うのを忘れてしまったので、最終的な完成はもうしばらくかかりそうだ。

2010/03/19

CQ誌の定期購読を申請した

起床後プログラミングを行い、CQ誌を買うために本屋へ行った。CQ誌は残念ながらまだ販売されておらず、手に入れるまでにもうしばらく時間がかかりそうだ。そのため、帰宅後、CQ誌の定期購読を申し込んだ。毎月購入するより若干安くなり、販売日にポストまで届くため、わざわざ買いに行く手間が省ける。その後、書類を作成するために、手書きでいくつかのカ所をボールペンで記入した。その際、改めて自分の文字は美しくないと感じ、少なくとも万年筆を使って書いているとき位は、使っている道具に負けない程度で、見栄えのする文字が書けるようになりたいと思った。個人的には、ボールペン字は割と興味がなく、さらに毛筆は全く興味がない。しかし、万年筆で美しく文字を書けるようにはなりたいので、新しいことをはじめるには丁度良いので、通信教育でペン字でも勉強しようかと考えた。

2010/03/18

教科書の選択

4月から講義で使う教科書を選ぶために、宮脇書店の総本山と南本店に行った。Dreamweaverに関係する入門的な本はたくさんあり、どれを教科書として使うか迷った。経験的に、いくら分かりやすく書かれていたとしても、ページ数が多い本は読んでくれない。一方、イラストを多用した本を選んだ場合、そもそも、教科書としてどうなのかという問題がある。いろいろなことを考え、2冊まで絞り込むことができた。短大や大学で使うには模範的な本と、この本でDREAMWEAVERを触って、もし理解できなければ、あきらめた方がいいよ的な分かりやすい入門的な本である。

セオリー通りだと前者を選びたくなるが、ケースバイケースでやり方がかかれている本よりも、基本を重視して、あとは応用力は各自のセンスに任せる方が良いと判断した。そのため、教科書としては内容が少し疑われるかもしれないが、足りない部分は授業で補足することを考え、今年度は後者の本を教科書に選んだ。回りくどいことは置いておいて、基本だけ理解してもらうことに専念し、基本操作を完璧にマスターしてもらうことに焦点をあてよう。

2010/03/11

計算機シミュレーションは大変だ

朝9時に起きてから、溜まっていた論文たちのチェックをした。昼過ぎには冊子の山の一角を片づけることができたので、趣味のホームページの更新作業を行った。12時すぎにお腹が減ったので、冷蔵庫にあったもので適当にブランチを済ませ、計算機シミュレーションを走らせるために大学に向かった。シミュレーションのパラメータの一つを6にするか7にするか悩んでいたが、Prokis先生の本の特性を確認してから7で評価することにした。また、うちの先生から来ていたメールに返信をし、シミュレーションプログラムのコンパイルと、プログラムに与えるパラメータを記述したバッチファイルを生成するPerlプログラムを作成した。最新のXenon機とCore i7機のCPU利用率を100%になるまで負荷をかけるプログラムを走らせ、合計6台のパソコンでシミュレーションを開始した。おそらく明日の午後には速報が出ることを期待しているが、前回20台近くのパソコンで走らせた時は、最終結果がでるまでに1ヶ月近く必要だった。マシンパワーが向上し、シミュレーションの量が減ったので、1週間以内を目標に結果を得たい。

2010/03/10

パソコンでの作業が続く

今日は一日中家にこもって、プログラムの作成、ウェブサイトの更新、論文のチェックなどを行った。せっかくの春休みシーズンなので、どこかに遊びに行きたいと考えているのだが、正直なところ特に行きたいところがない。後輩の世話を放棄し、自分のやらなければならないことも放棄し、旅行に出かけている人がうらやましいと思った。京都にでも遊びに行くかな。

2010/03/08

同軸コネクタを購入した

先日SMA端子が外れてしまった同軸ケーブルを修理するために、SMA(P)の同軸コネクタを買いに電化センターへ行った。L型で半田を2カ所するだけで取り付けることができるタイプのコネクタと、VX-8Dに用いる手頃な長さのハンディ機用のアンテナを購入した。

2010/03/07

部屋と自分の掃除

ここ数日溜まった洗濯物を片づけ、久しぶりにスーパー銭湯につかり、ここ1ヶ月の疲れや汚れをきれいに落とすことができた。足を伸ばしてゆっくり疲れるお風呂は、少なくとも1週間に1回は入りたい。とくに、狭いユニットバスやシャワーだけが続くと、疲れが逆にたまってしまう。

2010/03/05

横須賀移動3日目

今朝は7時すぎに起床し、メールやtwitterに返信したり、電車の時刻を調べたりした。午前中のセッションだけでも聴講に出かけようかと考えたが、当初の予定を急に変更したくなかったので、本日高松に向けて移動することにした。9時前に自宅宛にゆうパックを1つ送ったため、手荷物が異様に軽くなった。とくに、会議で使用した資料などは紙ベースで、ページ数が結構あったので、それがなくなっただけでもかなり違いを感じた。また、100サイズで、持ち込み割引と同一宛先割引を併用し、支払いで用いた切手はチケットショップで額面の90%で購入した点を考慮すれば、かなり割安で荷物を送れたと思う。

ホテルをチェックアウトした後、横須賀中央駅の近くにあった松屋で朝食にした。こちらに来てから、支払いにSuicaやEdyが選択できる店が多いため、財布の小銭の減りは緩やかな一方で、電子マネーは激しく減っていった。しかし、電子マネーが普及していない地方の中堅都市にいくと、すべての決済が現金であることが多いため、財布が閉まらないほどの小銭が貯まる。その点を考慮すれば、電子マネーのありがたさが実感できる。

横須賀中央駅から横浜駅を経由して、新横浜駅に向かった。新横浜駅内のみどりの窓口で、当日販売の指定席券を購入した。前回の横浜移動の際、新幹線のぞみが常時混雑することを知らず新横浜駅から乗ると、自由席には座ることができない事態になったことを学習していた。今回、先手を打ち810円の指定席券を当日購入した。指定席を購入した利点として、駅の改札を出てから自分の座席に着くまでに歩く距離が短い、確実に座れるという安心感が得られた。実際、自分が乗る予定だったのぞみ新幹線の自由席車両は、想像通りどこもいっぱいで、仮に自由席に乗ることを考えると、確実に座ることができなかっただろう。

新幹線の車内で、メール、twitter、RSSなどのチェックをしてから、音楽を聴きながら寝た。ここ数日の疲れと、お弁当を食べてお腹がいっぱいになったためか、ぐっすり寝ることができた。1時間ほどして、スッキリ目覚めると、再びノートパソコンで作業を行った。新大阪駅に到着すると改札を抜け、私鉄を使って大阪ミナミ方面へ向かった。日本橋で研究に必要なモノを購入し、1時間ほど最新の機材や価格などをチェックして、なんばOCATへ向かった。高速バスの出発時刻の10分前にバス停に到着し、高松行きのバスチケットを購入した。購入時点では、バスが満席で相席になるよていだったが、実際の車内はそこまで人が多くなく、ゆったりと2シートで座ることができた。三宮のあたりまでインターネットにつないで、twitter、メール、RSSなどのチェックや、ホームページの閲覧を楽しんんでいたが、その後とりあえず寝た。

高松に到着すると19時すぎだった。コンビニで適当に食料を調達してから帰宅した。

2010/03/04

横須賀移動2日目

今日は某YRPイベントの2日目で、朝9時から最初のセッションがはじまる予定だ。発表原稿の最終チェックをした後、喋ることをまとめたファイルを作成した。それぞれのファイルをPDFに変換し、USBメモリに保存してから、セブン-イレブンのコピー機で印刷した。コピー機が紙詰まりを起こしたため、そこで15分程度の足止めを食らったため、当初の予定よりも遅れて会場に到着した。本日分の受付を終わらせ、隣接していた会場のセッションの聴講に参加した。

午前のセッションの途中から、うちの先生が合流し、昼食を近くのカフェでとった。カフェのランチメニューは、ボリュームのある定食が比較的安い値段で提供されていた。午後のセッションの一番最後に、私自身の研究発表を行い、貴重な御指摘や御助言をいただいた。質問をしてくださった先生にセッション後に御礼を兼ねて話しかけると、さらに貴重な御意見をさらにもらうことができた。また、セッション終了後の懇親会では、先生方や学生さんとお話をすることができた。

2010/03/03

横須賀移動1日目

今日は某YRPイベントに参加するために、神奈川県横須賀市へ向けて出発した(注釈:一部の方は、すぐにお分かりになると思います)。朝5時に起きて、自宅に保存してあった最後の袋入りインスタントラーメンを食べた。おなかが結構すいていたが、この時間帯にお米を食べるのはしんどかったし、何か調理をするのは面倒だった。とりあえず、新大阪駅で簡単に10時のおやつをとり、昼食はきっちりとご飯を食べようと考えた。6時に自宅を出発し、高速バスのバス停まで10分ほど徒歩で移動した。予定通り定刻10分前にバス停に到着し、バスも定刻通り出発した。

大阪梅田には、定刻より15分ほど早く到着した。梅田駅からJR大阪駅へ移動し、御堂筋線口にあったみどりの窓口にて、大阪~横浜間の乗車券と新幹線自由席特急券を学割で購入した。スーツにコート、キャリーバッグをもった姿で、クレジットカード(ゴールドカード)で支払いを済ませようとしたためか、窓口のお姉さんに学生証の提示を求められた。ふつうに考えて、誰がみても、どこかのサラリーマンが、東京方面に出張に出かけるようにしか見えず、学生には見えなかったのは仕方ないだろう。もしかしなくても、学生らしくないオーラがでていたのは明白だろう。大阪駅で在来線の改札を通り、京都方面行きの電車で新大阪駅に向かった。新大阪駅のホームで何か食べようかと考えていたが、到着していた新幹線が5分後に出発し、次の新幹線が25分後という状況だったため、現在到着していた新幹線で移動することにした。

予想通り平日の新幹線のぞみの自由席は混雑していたが、3人掛けの窓際の席を運良く確保することができた。平日の車内は、サラリーマン系の人が多く、ノートパソコンでなにやら作業を行っていた。やはり都会の人たちは、デキル人が多くて、皆、貴重な時間を有効に活用しているなと感心した。新大阪駅を出発してから、メール、RSS、twitterのログを取得した。バッテリーの温存を図るために、必要最小限の作業でノートパソコンをしまった。ノートパソコンやポメラでの作業をこなしていると、すぐに名古屋に到着した。名古屋を過ぎたあたりで車内販売が来たので、お弁当とお茶を購入して簡単に昼食を済ませた。

新横浜駅に着いた後、乱れたスーツとネクタイを直し、横浜駅に向かって出発した。横浜方面に向かう電車に乗ったところ、その電車は横浜の1つ前の駅止まりだった。そのため、ホームの反対側に停車しており、すぐに発車する電車に乗り換えた。横浜駅で京急線に乗り換え、横須賀方面に向けて出発した。モバイルSuicaを久しく使っていなかったためか、改札を通るときにエラーが発生したため、窓口で使えるように設定してもらった。

快速特急という初めて聞いた区分の電車に乗り込み、YRP野比駅にむけて出発した。途中の駅で2つに切り分けれられ、もう一方は全く違う方面に向かう普通電車になるようだ。YRP野比駅に到着した後、YRPへ向かうバスに乗り換えた。予想では、YRP前のバス停で降りて、徒歩で移動できると考えていたのだが、現地に近づいてくるとYRP-2やYRP-5など、想定外の事態が発生した。とりあえず、YRPセンターというところで降り、最寄りの建物に入ってからgoogleマップで目的地の確認した。迷子になって15分ほどした後、ようやく目的の会場に到着した。

いくつかのセッションを聴講し、パネルセッションの会場を一回りしてから、ホテルに向けて出発した。帰り際にうちの先生に会い資料を受け取った。マナーモード・ドライブモードにしていて気がつかなかったが、バスに乗ってから先生から着信があったことを知った。次の電車が来るのを待っていると、たまたま再度出会い、ホテルの大体の場所を教えてもらった。ホテルに着いてから、横須賀郵便局に行き、ゆうパックを送るための100サイズの箱と、西友にて食料とおみやげなどを買った。ホテルに戻ってから、397円の10%引きで買った弁当で夕食を済ませ、くつろいでいたところ、気がつけば寝ていた。ずっと暖房をつけっぱなしにしていたが、それでも少し肌寒かった。どうやら、コートを持ってきたのは大正解だったようだ。

2010/03/02

3年生の勉強会

今日は研究室の3年生たちの勉強会があるため、13時すぎに作業のキリが良いところで中断した。明日からの横須賀移動に備え、いくらかの現金と銀行口座への移し換えを行うために銀行と郵便局に寄った。就活の関係で3年生の半分が参加できていなかったが、この時期は就職先を決めることに専念しなければ、昨今の経済状況を考慮すると、いろいろと危ないだろう。定刻を15分遅れて勉強会がはじまったが、あまりにのんびりした様子に危機感を覚えた。この雰囲気がこのまま続けば、あまり好ましくない結果を生むことは、容易に想像がつく。その点に対し警鐘を鳴らそうかと思ったが、口うるさい人間に思われたくないので、これ以上言及することは避ける。

帰りにコインランドリーに寄って、溜まっていた洗濯物を乾燥機にかけた。ついでに、100円玉と1000円札が多く必要になる点を考慮し、2000円ほど100円玉に、10000円ほど1000円札に、それぞれ両替した。帰宅後、キャリーバッグに衣類などを荷造りし、ハンカチにアイロンをかけ、スーツとコートについたホコリをガムテープを用いて取り除いた。twitterで知り合った方に、首都圏はコートがないと対応しきれないと教えてもらったので、コートを持っていくことにした。