ようこそHAM-RADIO.ASIA
このウェブサイトは、うどん県(旧香川県)から発信している、完全に趣味に走った内容ばかりで構成されています。駄文ばかりですが、よろしくおつきあい下さい。本ブログの左側に、ちょコム送金口座の情報を試験的に公開します。こんなご時世ですが、私のブログに寄付・ドネーションをしていただける方は、よろしくお願いします。クレジットカードから簡単に決済することが可能です。また、銀行口座への振込みでもお待ちしております。 なお、このウェブサイトは、任意団体ダーファミリーが運営・管理を行っております。
2013年5月 管理人

2013/02/26

新しいカードリーダを買った

筆者のノート型パソコン(レッツノート)には、SDカード専用のカードリーダが標準搭載されています。このSDカード専用のカードリーダを使えば、現実的に困ることはありませんでした。しかし、デジタル一眼レフカメラを購入したことにより、新たにCF(コンパクトフラッシュ)に対応させなければならなくなりました。

CF(コンパクトフラッシュ)を筆者のノート型パソコンで読み込ませたい場合、NTTドコモのPHS型のデータ通信端末(アットフリード)で利用していたコンパクトフラッシュ専用のカードリーダを持っていました。ただし、筐体が大きいため持ち運びに不便なため、新たに手頃なカードリーダを探していました。

筆者の記憶が正しければ、2-3年前に、USB接続のマルチメディアカードリーダを買ったように思います。そのカードリーダを、この数ヶ月の間探しているのですが一向に見つかりませんでした。地元の家電量販店にてカードリーダを探したのですが、それなりに良い値段がついており、デスクトップパソコンに内蔵させているマルチメディアカードリーダで事足りるので購入を先送りしていました。

ふとAmazonを軽く検索してみると、バッファロー・BSCR12U2SVがかなり手頃な値段で売っており、持ち運ぶにも便利な大きさだったので買うことにしました。対応メディアは、SD、マイクロSD(変換アダプターなしで利用可能)、メモリースティック、そしてCF(コンパクトフラッシュ)です。私的にはCF(コンパクトフラッシュ)以外はおまけ程度に思っていましたが、マイクロSDカードを変換アダプターなしで利用可能な点、SDカードも使える点は意外と便利かもしれないと思い直しています。

カードリーダーとパソコンの接続は、USB A(パソコン側)、USB Mini B(カードリーダ側)でした。USB Mini B接続であるため、ポータブルDVD、ポータブルHDDとケーブルが共用できそうです。