ようこそHAM-RADIO.ASIA
このウェブサイトは、うどん県(旧香川県)から発信している、完全に趣味に走った内容ばかりで構成されています。駄文ばかりですが、よろしくおつきあい下さい。本ブログの左側に、ちょコム送金口座の情報を試験的に公開します。こんなご時世ですが、私のブログに寄付・ドネーションをしていただける方は、よろしくお願いします。クレジットカードから簡単に決済することが可能です。また、銀行口座への振込みでもお待ちしております。 なお、このウェブサイトは、任意団体ダーファミリーが運営・管理を行っております。
2013年5月 管理人

2010/01/30

香川大学ミッドプラザでtwitterの講演あり

朝起きてからメールをチェックすると、某国際会議の原稿締切が延長されたという連絡が入っていた。約3週間ほど延びたおかげで、ギリギリセーフの状態からある程度ゆとりをもって、原稿の最終推敲ができそうだ。昼過ぎに大学に寄ると、4年生・院1年生の誰も研究室にいなかった。みんなすごくゆとりがあるのだろうと思いながら、研究室の片隅にアマチュア無線の愛媛マラソンコンテストのために、移動運用局の無線機の設置を行った。パソコンルームには、PIC実験の課題が終わらなかった学生さんががんばっていた。軽く声をかけてみると、4年生になったときに授業を残して卒論とかぶりたくないため、今がんばっていると言っていた。休みだというのに学校にきて頑張っている姿を見て、卒業する意志のある人は自ずとそれなりの行動をとるものだと改めて実感した。

大学を出た後コーヒーブレイクをするために、いくつかの喫茶店に寄ったが、知っている店はすべて駐車乗が満車だった。休みの日のティータイムの時間帯は、みんな考えることは同じだと言うことが分かった。そういえば午前中にtwitterでつぶやかれていた、香川大学ミッドプラザでのイベントを軽くのぞきにいこうと思った。高松市のメイン通りの一つであるレインボー通りは、月に1度は通っているはずだが、通るたびにに新しいお店が開店しており、毎回新鮮な気分にさせてくれる。3時すぎに瓦町駅付近のコインパーキングに駐車し、トキワ街にある香川大学ミッドプラザへ到着した。本日のイベントはtwitterと地域活性化とビジネスに関する講演会で、twitterで実況中継されるほかに、オンラインでストリーミング配信するようだ。

会場の後ろの方で約40分弱程度、講演会に参加して話を聞きながら、モバイル環境でtwitterで少しつぶやきながら時間を過ごした。その後、高松市の菊池寛通りにある四国電化センターへ寄り、単3電池3つ収納することができる電池ケースを買った。無線機につけるスピーカー、現在使用しているモービルホイップアンテナを大きなものに取り替えた場合の状況などを相談した。また、最近うちの先生を見かけないことや、APRSを用いて現在の位置をGoogleマップ上にプロットするシステムの問題点などを教えてもらった。

電化センターを後にしてから、ゆめタウン高松の珈琲館にて、念願のコーヒーブレイクをとりながらポメっている。アメリカンコーヒーを注文して、その感想としては、普段飲んでいるコーヒープレスで抽出したコーヒーとは、舌触りの点で多少異なっている感じだった。帰宅後、ゆめタウンで購入した夕食をとりながら、オンラインの処理関係をした。