ようこそHAM-RADIO.ASIA
このウェブサイトは、うどん県(旧香川県)から発信している、完全に趣味に走った内容ばかりで構成されています。駄文ばかりですが、よろしくおつきあい下さい。本ブログの左側に、ちょコム送金口座の情報を試験的に公開します。こんなご時世ですが、私のブログに寄付・ドネーションをしていただける方は、よろしくお願いします。クレジットカードから簡単に決済することが可能です。また、銀行口座への振込みでもお待ちしております。 なお、このウェブサイトは、任意団体ダーファミリーが運営・管理を行っております。
2013年5月 管理人

2010/01/28

某国際会議の原稿を作成中

朝8時すぎに起きてから、某国際会議の原稿を作成し始めた。とりあえず某研究会で使用しているイラストレータで作った図のうち、使い回せるものを数点ピックアップし、Microsoft Wordに差し入れる関係で、Windowsメタファイルとして出力した。TEXで作成する場合は、PostScript系のEPS形式の図を用いるが、Microsoft系のワープロソフトを使うときは、そちら用のベクトル系画像ファイルにする必要がある。印刷用で作成しているため、YMCKカラーの350px/inchと元データが大きいが、Adobe Acrobatの最適化を使えば、いらないデータを削除して数百kbyteまで小さくすることができる。たまに、PDFファイルの作成過程でそのような処理を行っておらず、ブロードバンド回線では気にならないが、出先でナローバンドのモバイル通信網を使っているときは、嫌がらせの何者でもない。

9時30分頃に郵便局と銀行に寄ってから研究室へ向かった。お年玉年賀はがきは、書き損じと来たはがきを足して約20枚ほどになるのだが、そのうち1枚だけ切手が当たった。確率的にいえば50枚で1枚当たる計算になるので、今年も良い年になりそうだと勝手に解釈した。大学に着いてからは、本日が締め切りの事務的な書類の作成と押印巡りをして、引き続き国際会議原稿の作成に着手した。11時30分すぎに、先生と院生たちとコーヒーブレイクの世間話をした。13時頃から、クリーニング、ガソリンスタンドに寄った後、ゆめタウン高松のてもみんへ行った。昨晩から頭痛で気分が悪かったが、だいぶ楽になってよかった。かなり遅めの昼食としてさぬきうどんを食べながら、ポメってみた。

プログラムのアルゴリズムに関する講義のアシスタントが終わった後、珈琲哲学高松店にてコーヒー豆を買いにいった。普段はスターバックスで購入しているのだが、コーヒープレスで飲むとき、少し焙煎が深いせいか悪くないけどもう少し浅いものが欲しかった。珈琲哲学のオリジナルブレンドとアメリカンブレンドを、粗挽きで100gずつ購入した。帰宅後早速飲んでみたが、これまで飲んでいたどのコーヒーよりも飲みやすかった。コーヒープレスを使い初めてから、コーヒーが少し粉っぽい気がするが、どれだけ飲んでも胸焼けすることが無くなった。とくにコーヒーが苦くて濃いだけの存在ではなく、やさしい飲み物だと改めて気がつかせてくれた。

また、Amazonで注文していた体温計が届いていた。以前使っていたデジタル体温計は、うちの親がなくて困っていたのであげたのだが、やはり体温計がないと何かと不便だったので新しく購入した。最初の予想計測が30秒でできるタイプだったので、気が短い私の性格にはちょうど良い。試しに体温を計ってみると、36度7分で少し高めだった。